やあやあね
最近思っていたのですがフライス盤の横に置いてあるスチールラックが邪魔なのですよ
2つ買ったはいいものの実質使ってるのは一つだけと言う事で

ラックを一つ撤去しました
これでフライス盤の作業性が向上したのですがここのスペースが何とも寂しい...
そこで机を増設する事にしましてん
ホームセンターでいい感じの材料探しです
図面は引いていたら時間が足りないので脳内イメージで買い物します

材料はこんな感じ総費用5120円でした
塗装コンパネだけは車に乗らなかったのでカットしてもらいました
1カット20円で断面も綺麗

今回はホームセンターに置いてあった机を参考に作りました
「あっいいのあったやこれでいいかな...って3万!?」
と言う訳でやっぱり作りましょうね

はーい立ったー

前回作と違って梁大目に作っています
この時に真ん中のスペースで逆上がりしてみましたが問題無しでした!
まあこの机は工作機械を置いたりはしないのでそこまで強度は要らないのですけどね

最後にカットしてもらったコンパネの微調整をして天板にしたら完成

適当にあった寸切ボルトを使って物干しスペースを作りました
ここでは図面を書いたり電子・電気系の物を扱う予定です
ちょっとフライス盤の机は切削油がね...うん

はーい今はこんな感じ
あとは机のとこに切子よけのカーテン欲しいなと
では